■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【正論】三島憲一さん「何で野球観戦で君が代を歌わなきゃいけないんだよ?なんの関係もないから私は歌わない」 [無断転載禁止]©2ch.net [458511464]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr53-cj+A):2016/04/05(火) 16:30:19.75 ID:8ScUGmMCr ?2BP(1000)
-
三島憲一(みしま・けんいち)
大阪大学名誉教授(ドイツ哲学、現代ドイツ政治)
野球観戦に耳栓は持って行きたくない
三島憲一
2016年04月04日
ときどきプロ野球の試合を観戦に行く。
多くの球場では試合開始直前に「君が代」が演奏され、スタンドの観客も一緒に歌う。
たいていの方は口パクのようだが、演奏前に「ご起立ください」とのアナウンスがある。
拡大日本シリーズでは「君が代」の独唱もよくおこなわれる。歌うのは石井竜也さん=2015年10月27日、神宮球場で
小生はもちろん立たない。野球と「君が代」となんの関係があるのだろう。
歌うと贔屓のチームが勝つなら歌ってもいいが。
われわれの子供の頃は、大会社につとめているエリート・サラリーマンたちでも「君が代」を「ああ、相撲の歌か」と言って笑っていた。
しかし、日本の市民の成熟度を示すのは、10人にひとりぐらいだろうか、あるいは、もっと少ないか、ひょっとしてもっと多いかもしれないが、やはり起立の要請に応じない観客が結構いることだ。
ビールを飲みながら座ったまま雑談を続けている女性同士の観客もいる。
いや、成熟度を最もよく示すのは、そういう観客に「なんで、あんた立たないんだ!」「国賊か!」「中国の手先か!」などとなじる人を見かけたことがないことだ。
起立しない側も身構えずに、スマホで他の球場のスタメンをチェックしながら、質の悪いスピーカーから流れる音楽が終わるまで気楽に座りっぱなしでいられることだ。
いろいろな考えの人がいることを皆さん、直観的に知っているのだ。うるさく言えば、価値観の多様化である。
あるいは、皆さん、早く儀式を終わらせて、そのために高い入場料を払っている試合に入りたいだけのことかもしれない。これも価値観だ。
昔は、演奏そのものも「起立」もなかった。多分アメリカの球場の慣行を真似たのだろうが、いつの頃からか、すべてのスタジアムではないが、「相撲の歌」だったのが、「野球の歌」になってしまった。
もちろんこの流れにはある種の力が働いていよう。そして、「国賊か!」という叫びが
http://webronza.asahi.com/politics/articles/2016033100010.html
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93da-dfgU):2016/04/05(火) 16:31:05.90 ID:vbHXOFeS0
- なんで国立大学の教授が左翼なの?
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f77-eoZT):2016/04/05(火) 16:31:44.36 ID:0m/M55hU0
- やっぱり朝日新聞
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fdf-eoZT):2016/04/05(火) 16:31:48.87 ID:jiw9sEmQ0
- >>1
なんでこいつは中国へ行って、中国国歌斉唱に反対しないんだ?
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa13-pU0W):2016/04/05(火) 16:32:34.65 ID:26WyE6eZa
- 歌いたくなければそれでいいよ
学校で強制されるのとは違う問題
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d705-Iq2g):2016/04/05(火) 16:33:11.24 ID:Onj2SF/K0
- プロ野球行ったことないけど、
毎回君が代流れるの?
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 571b-eoZT):2016/04/05(火) 16:35:54.27 ID:Hcyrozny0
- 韓国人に苦しんで死んで欲しいと思うのも価値観の違い
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr53-E8KQ):2016/04/05(火) 16:35:57.84 ID:AMrjC2mLr
- 日本代表のパクりでしょ
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fbc-eoZT):2016/04/05(火) 16:36:59.61 ID:8bYrEs+w0
- 開幕試合やオールスターだけだろ
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp53-vSgj):2016/04/05(火) 16:39:41.90 ID:3ri6clVZp
- >>6
試合前に毎回流れる
みなさんご起立下さいって
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f7a-eoZT):2016/04/05(火) 16:40:03.35 ID:2g/9chdK0
- >>4
なぜ、中国の話になるんですかね・・・
中国が憧れの国なわけ?
ちなみに「欧米ガー」の典型例、イギリスじゃ、
WW2の本土防空戦を追悼する国家行事でも、
最大野党の党首が、国歌を歌うことを拒否していたりする
http://cdn.images.express.co.uk/img/dynamic/1/590x/Jeremy-Corbyn-not-singing-National-Anthem-605352.jpg
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdf7-qDJN):2016/04/05(火) 16:40:26.14 ID:ofuVKyWAd
- 確かにプロやきうで流す必要性は感じられんな
主催者の自由だから流すなとまでは言えんが
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbf5-pU0W):2016/04/05(火) 16:41:13.22 ID:2Y6ofVer0
- メジャーのマネしただけじゃないの
特に意味はなさそうだが
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM17-G+K4):2016/04/05(火) 16:42:22.73 ID:XjPA3G0DM
- 主催者に言えよ
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57a3-pU0W):2016/04/05(火) 16:42:41.34 ID:whfjoCsm0
- 敗戦時に国旗国家を新調していればこの手の問題は無かったのにな
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクラッペ MM43-G+K4):2016/04/05(火) 16:43:19.77 ID:0Y2DdOsCM
- 多様性を認めようね三島さんw
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9352-Hpy3):2016/04/05(火) 16:43:49.41 ID:0BVTA3fI0
- 今は知らんけど数年前の
ペナントレース中の文化放送ライオンズナイターでは
国歌流れてる最中にフリートークしてたりした
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa13-pU0W):2016/04/05(火) 16:44:48.27 ID:26WyE6eZa
- >>15
そういう問題か?
どんな国歌でも強制はいかんでしょ
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7feb-hgBd):2016/04/05(火) 16:46:46.71 ID:B+VoP5Sg0
- 球場では誰も強制してないのに何を言ってるんだ
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd37-G+K4):2016/04/05(火) 16:47:49.97 ID:1C+zvefBd
- >>16
そう言うとネトウヨって言われるよw
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ effb-eoZT):2016/04/05(火) 16:49:55.99 ID:gZYy1Tbi0
- 何ら強制してないけど皆立つぞ
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f7a-eoZT):2016/04/05(火) 16:52:05.30 ID:2g/9chdK0
- >>19
むかしは、プロやきうで起立して国歌斉唱なんてバタくさいことはせんかった
この手のナショナリズムをわざわざ輸入して何の意味あるの?
という指摘でしょ
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd37-avz0):2016/04/05(火) 16:55:11.42 ID:MF4sedxYd
- 相撲の歌って具体的に誰が言ってたの?
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM17-1be6):2016/04/05(火) 16:55:58.21 ID:dSrPYUdhM
- やだ!小生やだ!
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Saf3-G+K4):2016/04/05(火) 16:56:07.91 ID:n6dwtomea
- 歌う歌わないは個人の自由
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa7f-G+K4):2016/04/05(火) 17:03:17.73 ID:ikqAntxva
- たんに球場くるのに疲れて脚にきていて立てないだけ
俺の母とかそれ
年寄りに多い
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb9f-DTPk):2016/04/05(火) 17:04:25.41 ID:BgKmK2oK0
- アメリカが国家歌ってるからマネしてるだけで、とくに理由はない
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e778-/0H0):2016/04/05(火) 17:05:58.81 ID:o4ioG+wt0
- なんか国民的スポーツの興業っぽいじゃん?的な意味しかないのにキレすぎだろこいつ
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3b7-pU0W):2016/04/05(火) 17:06:01.13 ID:hOoTyzwl0
- 美川憲一かと思った・・・
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fe9-eoZT):2016/04/05(火) 17:06:37.76 ID:RqR3Tmeu0
- >>2
論理で推してけば右翼思想からは離れる
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b41-eoZT):2016/04/05(火) 17:08:01.30 ID:B7NG6KVR0
- そんなもんでいちいち目くじら立ててたら自分の好きな声優がAV女優出てたりしたら自殺してそう
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 539c-pU0W):2016/04/05(火) 17:08:28.63 ID:hEsFk8Dv0
- とりあえず本場をリスペクトして雰囲気だけまねしてる
日本の国歌は試合前に歌ってもあんま盛り上がらないからやらなくてもいい気がする
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です アドセンスクリックお願いします©2ch.net (ワッチョイ cbe9-nS5y):2016/04/05(火) 17:09:17.19 ID:ZlFciJvW0
- >>11
たぶん皮肉じゃね?
定番ネタ化しつつあるのかちょくちょく見る
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK1f-FYC/):2016/04/05(火) 17:09:46.92 ID:bwoJJFIbK
- 話の種にメジャー観戦に行って座って欠伸でもしてみて欲しい
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f3e-eoZT):2016/04/05(火) 17:11:05.66 ID:SZvLGmvM0
- > 昔は、演奏そのものも「起立」もなかった。多分アメリカの球場の慣行を真似たのだろうが、
いつの頃からか、すべてのスタジアムではないが、「相撲の歌」だったのが、「野球の歌」になってしまった。
なかなか面白い。最近の現象か
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ffc-bDoc):2016/04/05(火) 17:11:27.98 ID:ZHGy1o/W0
- 国際試合やオリンピックでもいらないな
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df42-pU0W):2016/04/05(火) 17:12:30.17 ID:s4VAzuSP0
- で、なにが言いたいの?
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM7f-G+K4):2016/04/05(火) 17:13:59.20 ID:9Q2jrPmLM
- >>35
まあ昔の猥雑とした雰囲気の球場、特にパ・リーグ本拠地と国歌斉唱はそぐわん気がする
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f3e-eoZT):2016/04/05(火) 17:14:09.91 ID:SZvLGmvM0
- むかしと今じゃけっこう違ってることって多いんだよね
年寄りは正確にもっと昔語りすべき
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM17-G+K4):2016/04/05(火) 17:18:28.02 ID:Btadmvx1M
- >>2
戦後に占領で左翼ばかりを起用した
↓
アメリカが左翼のやばさに気づいた時には遅いし、意図的に追放はできなくなってた(日本を悪く言うぶんにはアメリカも支持)
↓
特に文系は教授におべっか使い気に入られた人がコネで講師になるので基本的に同じようなのが後がまについて
自分を引き上げてくれた教授(戦後史観を作った人)を否定するような論文はかかなくなる
アメリカではこの手のループ問題は戦争がなければ70年くらいで是正に向かうと言われてる
ただ寿命と現役が延びたので変わるのは90年くらいかな
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bba3-4hFF):2016/04/05(火) 17:20:03.08 ID:wFe+nFle0
- アメリカから伝来してきた伝統のスポーツだし
アメリカ国歌歌うほうがまだ関係性があるなw
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33e9-2T2p):2016/04/05(火) 17:20:56.44 ID:m8ovx/m30
- 大日本帝国の国旗や国歌を、日本国が継承していることにおかしいと言ってるだけ
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbcf-eoZT):2016/04/05(火) 17:22:33.49 ID:zx+e7BAN0
- まあな、天皇の永年の支配を賛美するカルト歌だからな
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5713-2T2p):2016/04/05(火) 17:24:12.26 ID:QXQc5G490
- お前らが大好きなニーチェとかハイデガーとかドゥルーズの専門家だぞ
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM37-G+K4):2016/04/05(火) 17:24:34.42 ID:L91zEzo2M
- >>42
刑法や民法もおかしいってこと
かな?
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5713-eoZT):2016/04/05(火) 17:25:05.02 ID:9Kj9pjUu0
- 嫌なら来るな
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c706-pU0W):2016/04/05(火) 17:25:18.14 ID:/JiM8xAI0
- 何をするにしてもまず国歌を歌うべきだろブサヨが
皇居を向いて
朝起きて一唱
糞して一唱
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d79f-n2fN):2016/04/05(火) 17:26:58.74 ID:AZ9yXACJ0
- 多様性がーっていうならば
嫌味みたいなこと言わなければいいのにな
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b7e-eoZT):2016/04/05(火) 17:28:13.38 ID:JkbnwVXb0
- 野球見る奴が減るわけだわな
どこにでもくだらない愛国心を擦り込ませてくるなよっての
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03eb-G+K4):2016/04/05(火) 17:29:01.89 ID:8Vtjv2Z/0
- 最近行ってないけど、昔はなかったような気が
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK3b-3a6o):2016/04/05(火) 17:30:24.67 ID:RXTV9j7yK
- 現場では歌わない自由や起立しない自由は完全に認められてるんだろ?
ならいいじゃん。何が不満なんだよ
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebaf-pU0W):2016/04/05(火) 17:32:29.85 ID:i5k8329a0
- MLBだって合衆国国家流してるやん
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93d6-eoZT):2016/04/05(火) 17:48:04.23 ID:kAuJNEoD0
- アジア侵略強姦大虐殺の歌
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 337d-eoZT):2016/04/05(火) 17:53:07.28 ID:KaYuGFoq0
- 歌え歌えと押し付けられると歌う気を無くす
当然だね
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f13-MXQl):2016/04/05(火) 17:53:13.53 ID:/U4n5hx60
- >>27
これ
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (シャチーク 0C2f-shPW):2016/04/05(火) 17:53:37.63 ID:BqvrQ7mSC
- 一人称が小生の奴のうざさは異常
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 539c-pU0W):2016/04/05(火) 18:03:32.81 ID:hEsFk8Dv0
- そういえばプロ野球って必ず毎試合君が代斉唱ってあるっけ?
最近行ってないけど、なんかそんな気もしないんだけど
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db67-G+K4):2016/04/05(火) 18:04:05.14 ID:iqR+hqTx0
- イタリア杯決勝で国歌にブーイングが起こったりスペイン国王杯で皇太子にブーイングが起こるのとは大違いだな
いつ浦和サポが天皇杯で真似るか楽しみ
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbca-eoZT):2016/04/05(火) 18:38:35.45 ID:yXxmRy0q0
- 野球ってナショナリズムと結びつきが強くて村社会特有の閉鎖的な空気漂ってるもんなあ
賭博円陣もいつの間にかなかったかのようになってるし
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b3b-eoZT):2016/04/05(火) 18:45:53.27 ID:UusQQaL70
- は?逆に別に歌ってもいいだろ
嫌なら口パクしときゃいいだけの話だし
まぁ半ライダイハン民で君が代丸を思い出したくない、というのなら話はわかるけどw
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 479d-ijlP):2016/04/05(火) 19:14:41.21 ID:LDGiFySp0
- 国歌歌わなくていい
↓
これが浸透すると、今度は、韓国国歌歌い出す馬鹿や中国国歌歌い出すアホが現れる
↓
やっと国民もこの異常さに気付く
韓流ブームで国民が疑問に感じ、嫌韓ブームになったようなもん
まぁ国歌までは、ここまでやらせねーけどな
いつまでもキチガイを野放しにしねーし
見つけ次第、叩きまくる
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッ Sd37-G+K4):2016/04/05(火) 19:50:15.36 ID:f5yM3oZEd
- この人のドイツ語能力すげーよ
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5713-eoZT):2016/04/06(水) 01:16:32.38 ID:SUrSvTZ20
- やはり優秀な学者は言うことが違うね
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 337d-9kVI):2016/04/06(水) 11:27:19.31 ID:e6odLlIV0
- ヤンキースタジアムで『星条旗』が流れた時に起立しなかった観客が、NYPDに摘み出されたという話を聞いたことがある
16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★