5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自民党の特命委員が米ゴールドマンサックスに意見聴取「同性愛の実態を把握!カミングアウトする必要のない社会へ!」あっ… [無断転載禁止]©2ch.net [458511464]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr53-cj+A):2016/04/06(水) 15:27:38.79 ID:fdnzxZeMr ?2BP(1000)

自民党特命委:米ゴールドマンなどに意見聴取へ−LGBT取組み

2016年4月6日 11:52
自由民主党の「性的指向・性自認に関する特命委員会」が、米ゴールドマン・サックスなどにLGBT(男・女性同性愛者、両性愛者、性同一性障害を含む性別越境者)ら性的少数者への取り組みについて意見聴取を行うことが分かった。

ゴールドマン・サックス証券の松本弘子広報担当によれば、8日に予定されている会合には自ら男性同性愛者(ゲイ)と表明したヴァイス・プレジデントなどが出席する予定だ。
特命委はこのほか日本アイ・ビー・エム、パナソニックからヒアリングを実施する。
 
政府与党である自民党は多様性のある社会を容認していく必要性から、同性愛者など性的少数者や専門家、民間企業などと意見交換を行い実態の把握に努めている。

広告会社最大手の電通が2015年4月に全国約7万人を対象に実施した調査によれば、7.6%がセクシュアル・マイノリティーだと算出されている。

ゴールドマンでは日本でLGBTの学生を対象にした会社説明会を09年から開催している。
また、一定条件の下で生活を共にするパートナーの国民健康保険料相当額を会社が負担するなど、性的少数者への取り組みを推進している。

「カミングアウトする必要のない社会」

  特命委の古屋圭司委員長は自身のブログでLGBTについて、「まずはその実態を正確に把握し正しく認識して、学校や職場、社会生活の面で差別をなくしていく環境の醸成が必要」で、

「いわば、カミングアウトしやすい社会をつくるのではなく、する必要のない社会を目指したい」と語っている。

 また、同委員長は「多様性のある社会を容認し、社会全体が受け入れていくための理解促進法のようなものが必要なのではないか」と述べ、5月末には考え方を取りまとめるとしている。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-04-06/O56X7I6TTDS101

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b386-A+m+):2016/04/06(水) 15:28:04.19 ID:G2N5Ba+y0
ええな 

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb1f-eoZT):2016/04/06(水) 15:28:30.43 ID:r8U7YJzR0
http://i.imgur.com/w65u348.gif

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-G+K4):2016/04/06(水) 15:29:01.31 ID:8eV762R90
金玉とマンコがセックスするみたいな社名のくせに!

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93a2-eoZT):2016/04/06(水) 15:29:26.47 ID:D+/nrjZH0
気分悪いな なんでゴールドマンサックスや電通が出てくるんだよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f9f-ifqL):2016/04/06(水) 15:31:07.28 ID:fLSlGZEd0
男湯とホモ湯と女湯とレズ湯に分けろよ気持ち悪いから

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b71-eoZT):2016/04/06(水) 15:34:02.73 ID:tWPlTCwW0
少子化推進には熱心やね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb65-pU0W):2016/04/06(水) 15:37:03.93 ID:TChaCKQ/0
なんであえてゴールドマンに聞くんだ?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebe9-dfgU):2016/04/06(水) 16:16:17.22 ID:mIB7zSVL0
今でもカミングアウトしなくても生きていけるじゃん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Saf3-Iq2g):2016/04/06(水) 20:43:04.76 ID:Asoqm6uEa
イタリアで、準同性婚法(パートナーシップ法)可決!

主要先進国G7で、同性婚もパートナーシップ制度も法制化されていない国は、日本だけになってしまった!

アメリカ、イギリス、フランス、カナダ=同性婚法制化
ドイツ、イタリア=パートナーシップ制度法制化
日本=どちらもなし(ごく一部の自治体で、パートナーシップ証明条例があるだけ。同条例に法的効力なし)

日本は、中国・ロシアレベル?
日本は、西側陣営だよね

アメリカの陸軍長官は同性愛者だと公言してから役職についたし、
ルクセンブルクの首相もアイスランド首相も同性愛者で同性婚した。
ベルギー元首相もパリ元市長も同性愛者。
アップル社長も同性愛者。

一方日本では政治家が同性愛者を差別してばかりだもんね。
タボ紙なんか元航空幕僚長なのに、同性愛者批判だからね。
アメリカの陸軍長官に批判してほしいもんだ。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr21-xmDs):2016/04/07(木) 00:33:27.03 ID:2nBJz8b9r
ホモよりレズのが嫌悪感もたれないだろうから
そっちがまず公表してけば良いのに

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdb4-ejFb):2016/04/07(木) 00:36:13.73 ID:gaSEcqwhd
なんか不透明な金の動きを感じるな
本題はなんだ?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッ Sde4-Ixw5):2016/04/07(木) 00:38:56.38 ID:lZR2+WW8d
武藤

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e89f-xmDs):2016/04/07(木) 00:41:11.36 ID:6T7pr3Nv0
昨日のニュースゼロ、美玲ちゃんのレポート見た
日本のLGBTの人口は愛知県の人口より多いか?少ないか?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8d9f-lXSv):2016/04/07(木) 00:44:28.62 ID:5eAYKnQJ0
昔からアメリカが自民のホモ議員を操ってたっていうしな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMcc-xmDs):2016/04/07(木) 00:46:45.13 ID:rqlnPKhuM
日本の場合は精々「きもい」程度の感覚だからな

欧米の場合は宗教的憎しみの対象だから主張して法的に認めないと殺害すらされるからね。
拒否観が半端ない。

だから日本の方が法的には整備されてないが、同性愛が受け入れられてると思う。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 519f-xmDs):2016/04/07(木) 00:46:56.59 ID:Z65B0ajz0
左翼に対する分断工作だろ
本気で戦前体制に戻すつもりだぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fd27-AB32):2016/04/07(木) 00:49:04.49 ID:R9qTREuc0
IQの差が凄い

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e5db-xmDs):2016/04/07(木) 00:50:17.56 ID:IwPqs3LV0
>>16
お前が平均的日本人の意識の低さをよく表してんな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f67d-j/+h):2016/04/07(木) 02:25:48.16 ID:m4XFL/rr0
美しい国、日本

7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★